[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
西洋史
29
:
とはずがたり
:2014/03/23(日) 09:52:22
現代政治は兎も角独立とか歴史的な経緯が深い西欧関係はこっちにしてみよう♪
ベネチアもイタリアから独立?=ネット住民投票で6割賛成
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014031800130
【ジュネーブ時事】世界的観光地のベネチアがあるイタリア北東部ベネト州で17日までに、同国からの分離・独立を問う「ネット住民投票」が始まった。結果に法的な拘束力はないが、投票を主導したグループは、政府に不満を持つ住民の「民意」を盾に、独立へ立法作業を進めるという。投票は21日まで。
ベネト州の政党や独立を訴えるグループが投票を提案。ウクライナ南部のクリミア半島でロシア編入を問う住民投票が実施された16日、ネット上で受け付けを始めた。現時点で約6割が賛成しているという。(2014/03/18-09:03)
ベネチア独立に89%賛成=模擬投票、法案策定目指す−イタリア
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014032200092
【ジュネーブ時事】イタリアの観光地ベネチアがある北東部ベネト州の独立の是非を問う「ネット住民投票」が21日締め切られ、企画団体は投票者の89%が独立を支持したと発表した。結果に法的拘束力はないが、団体は今後、独立に向けた法案づくりを目指す。
模擬投票はウクライナ南部のクリミア半島で行われたロシア編入を問う住民投票と同じ16日から開始。ANSA通信によると、同州有権者の約7割に当たる230万人以上が参加した。
企画した地元政党などのグループは、ベネト州が中央政府から受け取る財政資金は、徴収される税収より少ないと主張。政府の景気対策や汚職防止対策も不十分だと不満を強めている。
ただ、住民投票による地方自治体の分離・独立はイタリア憲法に抵触する可能性が高く、同国メディアの関心は小さい。(2014/03/22-08:29)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板