[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
各種イノベーション・新発明・新技術など
549
:
荷主研究者
:2018/11/23(金) 15:28:19
https://toyokeizai.net/articles/-/245941
2018/10/28 5:20 東洋経済
「闘う独創研究者」西澤潤一博士が逃した大魚
「ミスター半導体」の功績を振り返る
脇 英世 : 東京電機大学 名誉教授
左は東北大電気通信研究所教授時代の西沢潤一博士(1979年)、右は2007年、首都大学東京の学長時代の西沢博士(写真:共同通信)
西澤潤一博士が10月21日に92歳で逝去された。最近の若い方にはなじみが薄いかもしれないが、西澤博士は、「ミスター半導体」と呼ばれたように、まさに日本を代表する半導体業界の孤高の巨星。その研究分野は多岐に渡るが、数多い著書や講演の表題に頻出する「独創」「独自」「闘う」というキーワードが西澤博士の研究哲学の根本にあった。
パソコン、スマートフォンなどあらゆるところに使われる半導体は、いうまでもなく現代社会を支える超重要電子部品だ。そのような半導体の黎明期に輝かしい研究実績をあげた西沢博士の偉業を振り返ってみよう。
父親の勧めで工学部電気工学科に進んだ
西澤博士は、1926年9月12日に宮城県仙台市生まれ。父親は旧東北帝国大学工学部化学工学科の西澤恭助教授であった。
1945年、仙台の旧制第二高等学校を卒業。東北大学を目指すことになった。本人は理学部の物理学科への進学を希望したようだが、父親の勧めで工学部電気工学科に進学した。この年、父親が東北大学工学部長になっている。
西澤博士の進路を決定する際に、父親は、電磁気学の権威の抜山平一教授に相談した。そうしたところ、抜山教授は渡辺寧教授の研究室を推薦したという。実は抜山教授は渡辺寧教授とは犬猿の仲だったという興味深い逸話が残っている。抜山教授は私情に溺れることなく、当時最新式の個体物理を手掛ける優れた研究室を推薦したわけである。
西澤博士は1948年に東北大学工学部電気工学科を卒業したが、実はこの1948年という年は、半導体工学が黎明を迎えた年である。
1947年12月16日、米国のAT&Tベル電話研究所のジョン・バーディーンとウォルター・ブラッテンは、点接触型トランジスタを発明した。特許申請は1948年6月17日である。ウィリアム・ショックレーは、点接触型トランジスタの発明実験には積極的には参加しなかったが、実用性の高い接合型トランジスタの構想を持っていた。ショックレーは1951年に接合型トランジスタの特許を米国特許2569347として取得。紆余曲折の後、3人は1956年にノーベル物理学賞を受賞した。
ショックレーは、1950年に『半導体中の電子と正孔(邦訳:半導体物理学)』という本を出版して一躍、世界的に有名になった。ショックレーが西澤博士に与えた影響は小さくなかったように思われる。
東北大学電気通信研究所は独創的研究で有名だった
西澤博士は東北大学大学院特別研究生を経て、1953年に同大学電気通信研究所助手、1954年に同研究所助教授、1962年に同研究所教授となった。
東北大学は、非常に強力な磁石であるKS鋼(研究資金を提供した住友吉左衛門に感謝して、彼のイニシャルをつけた)を開発した金属材料研究所の本多光太郎博士、第2次世界大戦中に連合軍が接収した際に驚嘆したとされる八木アンテナの八木秀次博士(工学部)など、独創的研究で有名である。研究に必要な装置を一から自分達で作っていくことで知られていた。よその真似をしないことで、独創性の伝統が培われることになるわけだ。
西澤博士の最初の業績は、1950年のPINダイオードの開発である。これは接合型PNダイオードの真中に絶縁体層のI層を挟んだもの。高性能な整流特性を実現した。また同じ1950年には高速・低損失で大電流動作が可能な静電誘導トランジスタ(SIT)を発明した。1973年には高周波特性を改善した静電誘導サイリスタ(SITh)の開発も手掛けている。名前は似ているものの、これはずっと手が込んでいる。
西澤博士は、何もない状況で半導体研究に一途に取り組んだ。何より苦しんだのは研究資金の調達であったという。自分で工夫するしかなかったことから、独創と闘いの哲学が生まれたのだろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板