[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
各種イノベーション・新発明・新技術など
546
:
荷主研究者
:2018/11/03(土) 18:58:36
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00492175?isReadConfirmed=true
2018/10/17 05:00 日刊工業新聞
東北大など、大型鉄ガリウム単結晶製造 IoT向け電源に提案
鉄ガリウム単結晶(東北大提供)
東北大学と金沢大学、福田結晶技術研究所(仙台市青葉区)は、鉄ガリウム単結晶の大型結晶の製造技術を開発した。板材を切りだし、振動で発電する磁歪振動発電モジュールを作製できる。電池交換が不要なIoT(モノのインターネット)端末などの電源として提案していく。
チョクラルスキー法という溶融材料に小さな結晶を浸して単結晶を成長させる方法で、直径4インチの結晶を製造した。この単結晶からワイヤソーでウエハーや板材として切りだす。従来は放電加工でウエハーを作製し、丸1日かかっていたという。ワイヤソーなら板材にするのに数時間ですむという。
鉄ガリウムの単結晶は伸び縮みすると磁束が変化する。磁歪振動発電はこの磁束変化をコイルで受け取り発電する。
(2018/10/17 05:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板