[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
各種イノベーション・新発明・新技術など
384
:
とはずがたり
:2016/10/03(月) 13:51:26
バキュームカーの匂いがいちごチョコの香りに 避難所トイレにも応用
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20161003/Hazardlab_17093.html
ハザードラボ 2016年10月3日 12時34分 (2016年10月3日 13時07分 更新)
Tweet
バキュームカー作業時のアンモニア臭が甘い良い香りに変わる魔法の潤滑油が開発された(提供:東邦車輌)
[拡大写真]
下水道の普及により、都心部で見ることは少なくなったが、建設現場の仮設トイレや畜産農家では現役で活躍中のバキュームカー。 不快なアンモニア臭をチョコレートのような甘い芳香に変えるという、ウソみたいな潤滑油を、東邦車輌など4社が開発した。避難所の仮設トイレなどでの活用も期待される。
バキュームカー特有の糞便臭を芳香に変える潤滑油「デオマジックVC1」を開発したのは、東邦車輌(横浜市)、シキボウ、山本香料(いずれも大阪市)などの4社。
何十種類もの香料成分をブレンドして完成する香水には、糞便臭のような不快な匂いの成分が少量含まれていることに着目した開発チームは、良い香りの香料からあらかじめ臭さを取り除いた香料を調合することで、糞便臭が加わったときに、さらに良い香りに変化させる技術を開発し、2011年に畜産業界に向けて発売。
オムツやペットのトイレ用に使われていたが、この技術を応用して、バキュームカーの真空ポンプに使う潤滑油を開発した。作業時に真空ポンプと配管を通じてバキュームタンク内を循環し、糞便臭が、いちごチョコレートのような甘い匂いに変わるという。
バキュームカーを製造する東邦車輌が全国の環境整備事業社数十社でモニター試験を実施した結果、ほぼすべての事業者が排気からのアンモニア臭を感じなくなったと報告している。
東邦車輌は、10月1日から1缶(20リットル入り)3万5000円で販売する予定で、初年度には3億円の売り上げを目指す。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板