したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

各種イノベーション・新発明・新技術など

257荷主研究者:2015/08/16(日) 12:09:46

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720150803eaaj.html
2015年08月03日 日刊工業新聞
東北大、強風下でも飛行できるインフラ点検用の球殻ドローン開発

 東北大学大学院情報科学研究科の大野和則准教授と岡田佳都助教らは、機体全体をサッカーボール状のフレームで覆うことで、風速が毎秒9・9メートルの強風下でも飛行できるインフラ点検用飛行ロボット(ドローン)を開発した。本体が構造物に衝突するのを防げるほか、搭載カメラで幅200マイクロメートル(マイクロは100万分の1)のひび割れを確認できた。橋などの高所検査に提案していく。

 内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム「インフラ維持管理更新マネジメント技術」の一環で研究開発を実施。リコーと千代田コンサルタント(東京都北区)、航空宇宙技術振興財団(仙台市泉区)、東急建設と共同で開発した。

 高所での検査作業では通常、クレーン車などが使われる。作業者の安全を確保するため、風速が10メートル以上では作業を中止している。今回、開発したドローンは同10メートル未満の条件下であれば使用でき、クレーンの代替が見込める。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板