[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
各種イノベーション・新発明・新技術など
172
:
とはずがたり
:2013/11/29(金) 21:05:30
“胸の谷間”改良続けて大ヒット 「天使のブラ」の進化は止まらない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000506-san-bus_all
産経新聞 11月29日(金)6時0分配信
女性下着メーカー大手のトリンプの看板商品「天使のブラ」シリーズが来年3月、発売から20周年を迎える。天使のブラは、「胸を美しくボリュームアップしたい」という日本女性の潜在需要を掘り起こし、「胸の谷間」という言葉を世に定着させたロングセラーのブラジャーだ。下着をめぐる女性の悩みに応えて、シリーズは50回以上も改良を重ね、進化し続けている。
天使のブラが世の女性に知られるようになったのは、発売2年目の平成7年に投入した春夏商品「天使のブラ ウルトラアップ」だ。ブラジャーに取り外し可能な厚手のパッドを入れることで、胸が下支えされて「谷間」がつくられる。当時の女性の間では「胸を強調したい」という意識が薄く、開発段階から社内でも賛否両論だった。
しかし、発売当初から開発に携わっていた戸所由美子・テクニカルイノベーション部長は「男性目線の大きな胸ではなく、『胸を大きく美しく見せたい』という女性自身のニーズがあるはずだ」と考えていた。そこで、パッドを取り外しできるようにして、胸を目立たせたくないときや大きな胸に抵抗のある人でも着用しやすいよう工夫した。
「もし売れなかったらパッドだけ海に流そう」。最後は当時の社長の“鶴の一声”で発売が決まった。
結果は大成功だった。「谷間をつくるブラジャー」というコンセプトは広く支持され、7年春夏期の販売実績は前年同期比倍増の60万枚を達成。「胸の谷間」という言葉を、美しい胸の象徴として女性自らが使うきっかけとなった。
累計1700万枚を売り上げるロングセラーとなったのは、技術改良の積み重ねがあったからだ。毎年2回発表される天使のブラの新商品には、機能やデザインで必ず新しい工夫が凝らされている。谷間を3段階に調節できる「アップ&クリック」(10年発売)や、日本女性に多いなで肩でも肩ひもがずれない三角形留め具「デルタマジック」(同)など、女性の悩みを次々に解消していった。
ブラジャーの色も発売当時は白、ピンク、ベージュが定番だったが、白と青の組み合わせや緑一色、さらに紺と光る素材を合わせるなど、新たな風を吹き込んだ。
開発には、そのときどきの女性の生の声が反映されている。「アドバイザー」と呼ばれる全国各地の下着売り場の販売担当社員2500人が活躍した。コーポレートコミュニケーション&PR室の信田広美室長は「アドバイザーは毎月の社内会議に出席し、現場の声を伝えた。『脇はスリムに見せたい』『肩ひもがずり落ちる』などの情報はそのまま商品開発に生かされた」と、その役割の重要性を指摘する。
12年以降、百貨店などで売られる高級下着や、他業種が販売する低価格商品との競争が激化した。ここで天使のブラは新しい流れをつくる。
胸の谷間は保ちながらも、「脇をすっきり見せたい」というスリム志向を商品開発に取り入れた。16年秋冬商品「サイドシェーパー」は、脇の部分をすっきり見せることで、体形をスリムに見せるブラジャーの先駆けとなった。
トリンプは来年3月、20周年を記念した新商品「極上の谷間」の発売を控えている。立体パッド、脇をすっきり見せる機能などこれまでの技術が集結している。コンセプトは「究極のフィッティング(付け心地)」で、天使のブラの原点である「胸の谷間」も再び前面に出す。
一方で、刺(し)繍(しゅう)模様が続いていたデザインは刷新する。今年4月に天使のブラのデザイン担当になった、プロダクトデザイン部の小林裕美氏は「天使のブラの『顔』を変えよう」と、あえて好みが分かれるとされるプリント柄を採用。アンティークな雰囲気のフラワープリントに赤、オレンジ、緑という来年の流行色を用いるなど新鮮さを吹き込んだ。「リピーターには冒険を味わってもらうと同時に、新たな層も開拓したい」(小林氏)との狙いだ。
現在、20〜50代女性のブランド認知率が98%という天使のブラ。体形の欧米化や場面に合わせた下着選びなど女性のニーズが多様化する中、ブランドが支持され続けている根底には「日本女性を美しくしたい」という担当者の思いがある。
(滝川麻衣子)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板