したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

各種イノベーション・新発明・新技術など

120とはずがたり:2011/09/16(金) 09:50:25

2011年9月16日8時59分
充電池ロボ「エボルタ」新たな挑戦 米でトライアスロン
http://www.asahi.com/business/update/0915/OSK201109150173.html

ttp://tohazugatali.web.fc2.com/industry/OSK201109150181.jpg
自転車コースを走るバイクロボット「エボルタ」=15日午前、東京都目黒区

ttp://tohazugatali.web.fc2.com/industry/OSK201109150180.jpg
水泳のコースに挑むスイムロボット「エボルタ」=15日午前、東京都目黒区

ttp://tohazugatali.web.fc2.com/industry/OSK201109150179.jpg
マラソンコースを担当するランロボット「エボルタ」=15日午前、東京都目黒区

 パナソニックの電池性能をPRするために国内外で「体力勝負」に挑んできたマスコットロボット「エボルタ」が10月、米ハワイでトライアスロンに挑戦する。同社の単3電池「充電式エボルタ」3本を動力に、充電しながら1週間で約230キロを走破するという。

 パナソニックが15日、発表した。エボルタの挑戦は東海道五十三次の走破などに続いて4回目。世界的に有名な大会「アイアンマン・トライアスロン・ワールドチャンピオンシップ」のコースを使い、10月24日にスタートする。水泳約3.8キロ、自転車約180.2キロ、マラソン約42.2キロに3体のロボットで挑む。

 3体は、ロボットクリエーターの高橋智隆さんが開発。高さ21〜26.5センチ、全長23〜51センチ。赤外線の誘導を受けて進む。高橋さんは「過酷なコースだが、ロボットと電池の性能を合わせて成功させたい」と話している。

エボルタロボットとは
http://panasonic.jp/charge/evolta/challenge/2011/evoltarobot/index.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板