[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
961
:
小説吉田学校読者
:2010/09/05(日) 07:13:23
【ためされるお濠 皇居のお濠】
昨日、私も皇居近く寄ったのですが、ここまでではないけど、汚かったですね。植物学者でもあった昭和天皇がいたら、何と感想持たれるか。環境大臣が上奏してきたらきっと質問するだろうなあ。
「こんな色初めて…」皇居のお堀 猛暑で茶色に
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100905/imp1009050045000-n1.htm
「史上最も暑い夏」が話題となる中、東京都千代田区の皇居外苑で堀の水の濁りが進み、宮殿に近い二重橋堀などで、普段は緑がかってみえることが多い水が茶色に「変色」している。ある宮内庁職員は「40年近くお堀を見ているが、こんな色は初めて」と驚く。
皇居外苑の堀では近年、植物プランクトンが水面を覆う「アオコ」が発生するなど、水質悪化が問題視されている。
環境省外苑管理事務所は今回の原因について、暑さの影響に加え、長期間降雨がないことで水質が悪化しているためなどとみており、「解消には雨が降るのを待つしかない」と話す。
気象庁によると、皇居に近い大手町の観測地点では、8月12日に降水量0・5ミリを記録して以来、0・1ミリ以上雨が降った日がない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板