したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

B級News Watch ためされる大地

837小説吉田学校読者:2009/05/18(月) 06:56:01
【ためされる大地 三社祭(東京・浅草)】
祭礼での暴力団排除が最近目立ちます。祭りに怖いお兄さんや得体の知れない出店がなくなったら、それが祭りなのだろうか。何はともあれ、神輿復活おめでとう。

三社祭「宮出し」2年ぶり復活 東京・浅草
http://www.asahi.com/national/update/0517/TKY200905170099.html

 東京・浅草神社の三社祭は最終日の17日、3基の本社神輿(みこし)の担ぎ手が境内でぶつかり合う「宮出し」が2年ぶりに復活。境内を出た神輿は街を練り歩き、おはやしとかけ声が響いた。
 宮出しと、それに続く「本社神輿各町渡御」が昨年中止になったのは、「神聖な神輿に乗るな」という決まりが無視されたため。神輿の上で入れ墨を出すなどして暴れたとして逮捕者も相次いだ。
 今年は、祭りを主催する氏子組織・浅草神社奉賛会と全国から集まる神輿愛好家らが事前に協議。「神輿に乗ればまた中止にする」と強く申し合わせて臨んだ。奉賛会などによると、神輿に乗って担ぎ手をあおるようなことは今年は無かったという。警視庁によると、祭りでの逮捕者は出ない見込みという。
 宮頭として宮出しを仕切った鳶(とび)職の杉林仁一さん(61)は「事前の話し合いの成果もあって大変いい宮出しができた」と話した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板