したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

B級News Watch ためされる大地

724小説吉田学校読者:2008/11/04(火) 06:23:52
【ためされる大地 市川(千葉)】
東京の隣でも荒行をやっているのが驚きであります。それにしても大変そうだ。

真冬の100日間を修行に打ち込む 市川で日蓮宗の荒行
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20081102/CK2008110202000093.html

 市川市の中山法華経寺で一日、日蓮宗の荒行が始まった。来年二月十日まで修行僧は真冬の百日間、荒行堂にこもり、ひたすら修行に打ち込む。邪気を払い、罪を消し去って仏身になる荒行は、布教の困難に立ち向かう修行として始まったとされる。修行僧は粗食と睡眠不足に耐え、冷水をかぶって一心に法華経を読みふける。二十二−五十九歳の僧侶百七十七人が全国から集まった。うち八十人が初めて荒行に挑む。
 頭を青々とそり上げ、死に装束を意味する真っ白な衣を身にまとった修行僧が「南無妙法蓮華経」を唱え、親族らに見送られて次々と荒行堂の中に消えていった。来年、堂の門が開くころには髪やひげが伸び放題になっているという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板