[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
720
:
小説吉田学校読者
:2008/10/28(火) 07:04:57
【ドキュメントゆるきゃら 彦根G46・ゆるきゃらサミット 閉幕宣言篇】
次回は、討議とかもやってほしいですなあ。ゆるきゃらの威力もさることながら、手作り感が成功の要因ではないでしょうか・・・私の大嫌いなYOSAKOIソーランで町興しやるより百万倍マシであります。
ゆるキャラまつり:ゆるキャラ応援団長に 「キグるミ宣言」で閉幕 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20081027ddlk25040362000c.html
◇大綱引きで街に活気
全国の癒やし系キャラクター46体が彦根市に集う「ゆるキャラまつりin彦根〜キグるミさみっと」は最終日の26日、雨の中、約2万人(主催者発表)が訪れた。「井伊直弼杯全国ゆるキャラ大綱引き大会」などがあり、「彦根キグるミ宣言」をして閉幕した。
商店街「花しょうぶ通り」であった同大会には約1000人が詰めかけた。応援団長は地元の「しまさこにゃん」や「いしだみつにゃん」、北九州市門司区の「じーも」、佐賀県唐津市の「唐ワンくん」など8体が担当。子供と大人の各6組(10人編成)が競い、歓声がこだました。一方、夢京橋キャッスルロードのPRタイムでは、傘代わりにスタッフ4人が持ったテントに守られた各キャラが特産品を売り込んだ。
閉幕式は雨も上がり、ひこにゃんら彦根の7体が「彦根キグるミ宣言」の横断幕を掲げた。司会者が「私たちご当地キャラクターは街の人や仲間たちと協力し、街を元気にしていきます」と読み上げると、大きな拍手が送られた。【松井圀夫】
ゆるキャラまつり経済効果2億円 彦根 来場者4万5000人
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008102700156&genre=B1&area=S00
全国のゆるキャラが滋賀県彦根市に集まった25、26両日の「キグるミさみっと」で、会場の夢京橋キャッスルロードなどを訪れた人は計約4万5000人、観光消費などの経済効果は約2億円にのぼるとの試算を、主催者の「井伊直弼(なおすけ)と開国150年祭」実行委が27日、発表した。
来場者は25日が約2万5000人、雨に見舞われた26日も約2万人あった。2日間の推計観光消費額は、昨年同市で開催された「国宝・彦根城築城400年祭」の1人当たりの推計消費額を基に、日帰り客3800円、宿泊客1人2万1900円として試算した。
このうち25日は、彦根市内のホテル約30軒の客室約1000室がほぼ満室となり、長浜市に泊まった客もあったという。
夢京橋キャッスルロードへの来場者は、過去最多だった2001年の彦根ゆかたまつりの1日1万人を大きく超えるにぎわいだった。彦根商工会議所も「ロード沿いの商店主も平常の週末の2、3倍の売り上げを感じていたようだ」と話す。
ひこにゃんなどのゆるキャラグッズを多数用意して客を迎えた夢京橋あかり館の籔田清氏館長は「入館者は例年の10月の週末に比べ約2倍。売れ行きの75%はゆるキャラグッズだった」とファンの熱心さに感心していた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板