[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
711
:
小説吉田学校読者
:2008/10/25(土) 10:07:52
【Live from New York, it's おどロイター通信】
SNLのこういうところが好き。日本でも、安倍政権時、フジのめちゃいけで「ヤベ総理」が無知っぷりをからかってましたが、本人も出ればよかったのに。
ネタにされ逆襲? お笑い番組にペイリン候補本人が出演
http://www.asahi.com/international/update/1019/TKY200810190132.html
【ワシントン=梅原季哉】米大統領選の共和党副大統領候補、ペイリン・アラスカ州知事が18日夜、自らのインタビューや討論会での風変わりな言動を再三ネタにされてきたNBCテレビのコメディーショー「サタデー・ナイト・ライブ」に、敵地に乗り込む形で特別出演した。
番組のオープニング寸劇は、ペイリン氏が実際にはまだ一度も開いていない記者会見に臨んだ、という設定。実際に演壇に立っているのは、ペイリン氏の「そっくりさん」としての出演で話題を呼んできた女優ティナ・フェイ。今回も「ペイリン知事」の保守的な言動などをネタに笑いを取った。
ここで場面が「会見場」の外に切り替わり、本物のペイリン氏が登場。舞台裏でにせ者知事をモニター画面で見ながら、プロデューサーに苦情を述べたり、通りかかった俳優アレック・ボールドウィンがそっくりさんと勘違いして「あんなひどい女性」などと本人を前に悪口を並べ立てたりする寸劇が続いた。
ボールドウィン氏は、本物だと紹介されると一転して「実際にお会いするとずっと美しい」と腕を取り、会見場へ。ニセ者知事があわてて消えたのと入れ替わりに登壇。開口一番「質問は受け付けませんが」と断り、番組開始の決まり文句「ニューヨークから生中継、サタデー・ナイト」と叫ぶ、という趣向だった。
陣営としては、度量の広いところを見せて無党派層の若者らのうけをねらう思惑もあったようだが、本人は終始、やや硬い表情のままだった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板