[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
672
:
小説吉田学校読者
:2008/07/23(水) 23:30:02
【ためされる猛暑】
今年の夏も流行語は「暑い」に決まりであります。最近、登校中の高校生の間では、「なんか暑くて、超ダルビッシュ(だるい)」とか言っているのであります。バカじゃないだろうか。
それにしても、京成はマジ暑すぎである。体感温度で40度は軽くいっている。地球に優しく、明日のエコでは間に合わないのだが、もしかすると暖房入れているんじゃないだろうか。なお、冬の京成はとんでもなく寒い。
特集ワイド:冷えすぎニッポン 室温調査、平均は26.3℃ 施設「公高、民低」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080723dde012040067000c.html
冷えすぎ電車について取り上げた「言いたい!」(6月30日掲載)には多くのご意見をいただき、関心の高いテーマであることを再認識した。室温は、省エネを目的に28度が基準とされているが、実際の温度はどのくらいなのだろう。東京都内を中心に、電車や公共機関で計測してみた。【坂巻士朗】
助っ人を名乗り出てくれたのは、東京・両国で治療所「れらはるせ」を主宰するしんきゅう師の田中美津さん。1996年、冷え症撃退の市民団体をつくり、同様の調査をした実績がある。治療所の女性スタッフも加え、計3人が市販の同じ温度計を携えた。
調査は、7月11〜21日までの11日間。気温が上がる正午から午後3時を計測対象の主な時間帯とした。電車がJR3、地下鉄3、私鉄2の計8路線。そして、3年前にクールビズを提唱した環境省をはじめ、東京都庁や図書館、病院やファミリーレストランなどの施設を含む計50カ所の室温を調べた。
■電車編
山手線は普通車、弱冷房車ともに26度台、東海道線はそれぞれ27度台だった。JR東日本によると、冷房の設定温度は山手線が25度、東海道線が26度、弱冷房車がそれぞれ27度、28度。普通車での実際の温度は、設定より1度以上高かった。ノーネクタイ、ノー上着の記者にとって、普通車、弱冷房車ともに快適だった。
一方で、立川から乗った中央線特快の普通車は、中野で降りる際に23・8度だった。調査した18日午後は、にわか雨があり、立川駅前での午後2時の気温は27・8度にとどまった。気象条件が影響したのだろう。車内の温度は一時22・6度に。隣で立っていた若い男性は、網棚に載せていたスーツを途中から着た。
JRに比べ、地下鉄は温度が低めだ。銀座線も、6月に開業したばかりの副都心線も、普通車は25度を下回った。東京メトロは冷房の設定を、普通車26度、弱冷房車28度にしている。軽装には、弱冷房車の27・2度がちょうどいいと感じた。
乗客はどう感じているのだろうか。立川駅でJR中央線から降りた女性(60)は「弱冷房車に乗ったのに手が冷たくなった。用心のために薄いブラウスをはおったけれど。この時期は電車内と外の気温差が大きくてつらい」と困り顔だ。地下鉄大手町駅でスーツ姿の男性(33)は「旅行会社の営業なので、びしっとスーツを着ていたい。熱気で眼鏡がくもる朝の通勤時間帯を中心に、車内温度をもっと下げてほしい」と話した。
画一的な温度設定で折り合いをつけるのは難しい。鉄道会社が冷房温度を変えた車両を複数もうけ、乗客に選べるようにするのが現実的と思える。しかし、現状では、弱冷房車の位置は電車によってばらばらで十分な案内もない。
11両編成の山手線では、弱冷房車は外(時計)回りの先頭から4両目だ。しかし、内回りでは8両目になる。また、10両編成の常磐線(上野−取手)の弱冷房車は、上りでは先頭から8両目、下りは3両目だ。駅で弱冷房車に乗ろうとしても、該当車両のドアの上部に表示されているだけなので探すのに一苦労だ。「混雑の具合や駅の階段の構造などから、路線ごとに弱冷房車両の位置を決めている。いつも決まった場所に弱冷房車をもうけるのは難しい」(JR東日本広報部)という。
東京メトロは、地下鉄の弱冷房車が路線によって異なる。8両編成の日比谷線は中目黒から日比谷方向へ走るときには、先頭から3両目、10両編成の東西線は西船橋へ向かう際に4両目が弱冷房車だ。銀座線の改札で「弱冷房車は2両目だったかな」と駅員に言われたが見つからない。後からメトロ広報部に確認すると、「全9路線のうち7路線に弱冷房車がありますが、銀座、丸ノ内の両線にはもうけていません」と話す。車両の色を変えるなど分かりやすく表示すれば、駅員も間違えないと思うのだけれど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板