[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
557
:
小説吉田学校読者
:2008/02/15(金) 20:21:41
【ためされる大地 南城(沖縄)】
いやあ、何でも食べるって怖いですね。犯人捜しにやっぎになっていたらしいです。
「千円札6枚がない」盗まれた? 遺留品に唾液
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080215-00000020-ryu-oki
犯人はヤギだった。10日午後5時ごろ、南城市玉城字奥武にある「もずくそばの店くんなとぅ」が営む店舗裏のアプローチゴルフ場で、利用者の財布から千円札6枚がヤギに抜き取られ、食べられるという“事件”が発生した。
長田さんは「突風で落ちたのかな」と気にしなかったが、財布を開けると「紙幣がない」。が、仲間の財布は無事だった。ほどなくして、友人が棚の下に落ちていた5千円札1枚を発見。よく見ると一口かじられた跡がある上に、唾液(だえき)でべとべとに。そして、目の前にはヤギ―。
「あいやー、食べられた」と長田さんの声に、周囲は大爆笑。盗難事件かと緊張感が漂っていただけに、一瞬で和やかな雰囲気に変わった。
ヤギは、そば屋のマスコット「そば子」(雌、1歳半)。棚には長田さんのほか、2人が財布を置いていたが、どれもファスナーで閉じるタイプ。ファスナーのない長田さんの財布だけが狙われた。食べられたのは千円札だけで、領収書などは、よだれ交じりで残っていた。
そば屋とゴルフ場のオーナーの嶺井達也さん(65)は「こんなことは初めて。紙を食べるとは聞いていたけれど」と驚いた様子。嶺井さんはおわびにと、長田さんに一升瓶の泡盛2本分(6千円相当)を飲み放題にした。
長田さんは「残った5千円札は口に合わなかったらしい。宝くじでも買おうかな」とにっこり。“事件”の話をさかなに、そば屋で仲間らとおいしい酒を酌み交わした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板