したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

B級News Watch ためされる大地

477小説吉田学校読者:2007/11/04(日) 06:58:48
【ためされる大地 日銀地下金庫】
ふつうに汚い。私は前衛を理解できないのかもしれない。ドグラ・マグラか。もしかすると、「鼻くそのように自然と溜まって欲しい、私のお金」という意味なのかもしれないが、作者の真意が分からない。

丹精込めた“鼻くそ金塊” 日銀本店旧館に登場
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/071103/art0711031626000-n1.htm

 東京・日本橋の日本銀行本店旧館が3日、期間限定の“美術館”としてオープン。100年以上の歴史を誇る巨大な地下金庫などを舞台に、最先端アートが展示されている。日銀に親しんでもらおうと東京芸術大学と共同で企画した「KINCO」展で、16日までの会期中、東京芸大教授らによる解説など、さまざまなイベントが開かれる。
 “美術館”に様変わりしたのは、明治29(1896)年に建設され、国の重要文化財にも指定されている旧館。1426平方メートルの地下金庫や旧営業場に、東京芸大大学院生ら40人が「日銀」や「お金」などのテーマで制作した作品が展示されている。地下空間を活用した音響作品や、数年かけて集められた作者自身の鼻くそで作られた「金塊」など若手らしい斬新な作品が並んだ。
 3日に開かれたオープニングセレモニーで、福井俊彦日銀総裁は「日銀はわかりにくいと思われているが、イベントによって少しでも親しみを持っていただけたら」とあいさつした。「KINCO」展の見学は希望日の7日前までに申し込みが必要となる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板