[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
46
:
小説吉田学校読者
:2006/09/18(月) 22:41:19
【ためされる大地 由良川】
もう鮎釣りの季節なんだね。この記事、釣りじゃなくて、何と古式ゆかしい仕掛け漁。写真が見たい。もうちょっと早かったらABCの動画見れたね、ちょっと残念。
「おい鮎、どうせ俺に釣られて焼かれるんだ。初めから塩味でいろ。小沢兄弟」
<京都>由良川で観光やな漁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000005-abc-l26
やなと言われる仕掛けで落ち鮎のつかみ取りや鮎料理を楽しむ事が出来る観光やな漁が京都府綾部市の由良川で行われています。
やな漁は江戸時代から伝わる伝統漁法で、由良川では戦後まもなく姿を消していたものを地元の保存会が観光資源として15年前に復活させました。やなは本来、竹製のすだれを仕掛けて鮎を捕まえる漁法ですが、観光客にもやなの上で鮎のつかみ取りができるようにとこちらでは鉄パイプを使った大きなやなを仕掛けています。取った鮎は塩焼きなどにして味わうことができます。やな漁は今月末まで楽しめます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板