したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

B級News Watch ためされる大地

268小説吉田学校読者:2007/02/16(金) 01:11:55
【ためされる大地 武雄】
正月のドラマは、武雄市内でなんと80%超えらしいです。洋七が言ってました。まあ、それよりも島田洋七を凱旋公演でもさせて、名誉市民表彰でもした方がいい。
このブームは、悪く言ってしまえば、他力本願であります。
これ、間違っても、広告代理店とか入ってないでしょ。思いつきで安上がり。だが、それで良し。

世界に広めよう「がばい武雄」
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000000702090002

 「がばい武雄」を国際的に広めてもらおうと、海外旅行に出かける市民を「がばい武雄インターナショナル宣伝隊」に任命して、海外で武雄の温泉や焼きものなどをPRしてもらう取り組みを、武雄市が始めた。狙いは、観光客の誘致。8日には、東南アジアに旅行する市内の大隈節子さん(77)を「がばい武雄宣伝隊」の第1号に任命。英語版と中国語版、韓国語版の3種類の宣伝用名刺各20枚を贈った。
 県の窓口で行われていたパスポートの発給が今月から市役所の市民課窓口に移されたのを機に、市が「がばい武雄宣伝隊」の任命に踏み切った。
 窓口で宣伝隊員を受諾した市民には、がばい武雄PR用の名刺を贈呈。名刺の表には武雄市の地図と本人の名前、裏には同市のほか佐賀市のバルーンフェスタ、唐津くんち、ハウステンボスなど周辺観光地の写真と「素晴らしい発見をして下さい! 武雄は旅の拠点です」の言葉が外国語で刷り込まれている。
 第1号に任命された大隈さんは、航空会社の国際線の客室乗務員をしていたことがあり、海外旅行の経験は豊富という。24日からシンガポールの友人を訪ねるほか、年内に中国、韓国旅行を計画。有効期間が切れたパスポートを取り直す際、制度を知り引き受けた。
 樋渡啓祐市長から任命書を受け取った大隈さんは「少しでも市のお役に立てればと思い引き受けました。現地の友人や宿泊ホテルのフロントなどに配りますが、カラー刷りなので喜んでもらえると思います」と話していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板