したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

B級News Watch ためされる大地

244小説吉田学校読者:2007/02/05(月) 06:43:08
【ためされる大地 鹿児島】
ううううう寒そう。。。

節分 水行で邪払う/鹿児島市 今冬一番の冷え込み 氷点下1.5度
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=2651

 3日は節分。暦の上では冬から春に変わる節目の日にあたるが、鹿児島市の最低気温は氷点下1.5度。放射冷却現象の影響で今冬一番の冷え込みとなった中、同市松原町の日蓮宗教王寺では、恒例の水行と豆まきがあり、1年の無病息災や家内安全を願った。
 水行は僧が厄払いをする前に自らの「邪を払う」ために行うもの。120年前から続いているといい、午前の部には僧侶ら10人が参加した。
 ふんどし姿の僧侶たちは、気合を入れるお経を大声で唱えながら、うっすらと氷が張っていたというおけの水を頭から10回ほどかぶった。水しぶきは見学者にも飛び散り、悲鳴に近い歓声がわき起こった。
 大口市里の同寺別院から参加した田上義明さん(51)は「20年欠かさず続けているが今年は冷たかった。でも、今はすがすがしい気持ちです」と笑顔。水行で身を清めた後は、本堂で豆まきが行われた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板