[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
243
:
小説吉田学校読者
:2007/02/04(日) 19:52:00
【ためされる大地 新聞は中日】
さあ、今日は、愛知・岐阜が燃える名岐駅伝の開催日でありますが、中部日本放送は深夜に録画放映。我がうつくしまふくしまの福島民報主催の全市町村対抗駅伝(
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1156807981/135
)はFTVで生中継と雲泥の差である。見たか福島の底力。
期日前投票が伸びている一因は、絶対にここにある。なにせ、中日新聞だもん。
県内の18チーム参加 名岐駅伝きょう号砲
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20070204/lcl_____gif_____001.shtml
「第61回名岐駅伝競走大会」(岐阜、愛知両陸上競技協会、中日新聞社共催)が4日、大垣、岐阜両市をスタート、名古屋市中区の中日新聞社前をゴールに開かれる。
中部6県から一般38、高校47のチーム(うち県内は一般7、高校11)が参加。一般は午前11時に大垣城ホール前、高校は午前11時33分に岐阜県庁前を出発し、一般は52・6キロ、高校は40・2キロをそれぞれ6人でたすきをつなぐ。コース変更に伴い、昨年までに比べ、それぞれ0・4キロ短くなっている。
県勢の高校の部は、昨年の県高校駅伝男子で2年連続優勝した中京が10位以内を狙い、同大会で2位の益田清風、3位の中津商が続く。
一般の部は恵那体連が有力。中京学院大が続き、20位以内でのゴールを目指す。
レースの模様はCBCテレビで4日の深夜25時25分から、録画で放映される。
(稲熊美樹)
◇県内コースでの先頭走者の通過予定時刻
▽安八中央道交差点 午前11時14分(一般)▽県庁前中継点 午前11時35分(同)▽中日新聞岐阜支社前中継点 午前11時53分(高校)午前11時55分(一般)▽笠松大洋電機前中継点 午後0時11分(高校)午後0時12分(一般)▽木曽川橋 午後0時18分(高校、一般)
◇コース変更で選手が走行 岐阜・加納朝日の住民ら応援準備
名岐駅伝競走大会のコース変更で今年から選手が走ることになった岐阜市加納朝日町の国道157号沿いで3日、地元の加納朝日町通り発展会がつるし旗などを張り、応援準備を進めた。
後藤庄伊致同会会長は「驚いたが、大歓迎。せっかくなので商店街を挙げて大勢で、応援しよう」と呼びかけ、約20人が作業にあたった。
同会と中日新聞ののぼり旗とつるし旗それぞれ30本をガードレールなどに設置。4日朝にもさらに旗を増やす予定で、周辺は直前まで、応援ムードを盛り上げていく。後藤さんは「一生懸命に応援したい。来年もぜひこのコースで」と話した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板