したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

B級News Watch ためされる大地

230小説吉田学校読者:2007/01/22(月) 21:00:43
【ためされる大道芸 チンドン屋】
少なくとも、東京23区内だと「サンドイッチマンなど広告行為」が制限されているので、区の許可が必要であります。
チンドン屋:絶滅危惧種で、パアッとやろ!−−来月、ホテル日航茨木でディナーショー
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070119ddf041040030000c.html

 ◇来月3日、2万円
 派手な衣装で街頭に立ち、鉦(かね)や太鼓を打ち鳴らし宣伝を行うチンドン屋が来月、大阪府茨木市のホテル日航茨木でディナーショーを行う。2万円の高級フランス料理にチンドンショーという前代未聞の企画だ。
 出演するのは「ちんどん通信社」(大阪市中央区)。84年の設立で、大学時代、チンドン屋に魅せられて同好会で活動していた林幸治郎社長(50)が作った。同社への依頼は年間約1000件にも上り、約10年前からは舞台や寄席での公演活動もし、海外公演も約20回を重ねる。
 ショーは、昨年末まで同ホテルの総支配人で、林社長とは15年来の知り合いの杉浦康夫さん(59)が企画。杉浦さんは「最近はディナーショー離れが激しく、客が集まらない。どうせなら絶滅危惧(きぐ)種みたいなチンドン屋を呼ぶのも面白いと思って」。林社長も「最初は耳を疑ったが、32年のチンドン屋人生の集大成にしたい」と張り切る。
 ディナーショーは2月3日正午と午後7時の2回。予約は同ホテルディナーショー係(072・620・2146)へ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板