したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

B級News Watch ためされる大地

229小説吉田学校読者:2007/01/22(月) 20:50:19
【ためされる市民ロードレース サンスポマリンマラソン】

マスコミスレの方にも書きましたが、実は千葉は市民ロードレースが盛ん。
佐倉に四街道ガス灯、そしてサンスポマラソンが千葉市圏三大マラソンでしょうか。
ですから、陸協なんか、慣れてるはずなんですけどね・・・去年雪で潰れたから、ケアレスミスしてしまったか。

千葉のマラソン大会で係員がコース誘導ミス
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000701220003

 千葉市の幕張地区周辺で21日に行われた「第31回千葉マリンマラソン」(主催・千葉市陸上競技協会、産経新聞、サンケイスポーツ)ハーフ(21・0975キロ)の部で、同協会の係員が、ランナーを間違ったコースに誘導。その結果、6332人のすべてのランナーが実際のコースよりも2・35キロ足りずにゴールし、走破タイムが参考記録とされた。
 同大会ハーフの部には、日本陸上競技連盟に06年度登記登録している(1部)633人と、一般市民ランナー(2部)5699人の計6332人が参加。同陸連公認コースを走った。同日午前10時過ぎ、千葉マリンスタジアム前をスタート。幕張・稲毛の両海浜公園を通り、同スタジアムに戻るコースだった。
 誘導を誤ったのは13〜14キロ地点の稲毛海浜公園内を周回するコース。現地にいた4人の係員が本来より約1キロ手前の入り口からランナーを公園内に誘導したため、走る距離が短くなった。ゴールした選手らから指摘があり、発覚した。
 同協会は「あってはならないミスを犯してしまった。大変申し訳ない」と話している


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板