[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
216
:
小説吉田学校読者
:2007/01/17(水) 21:09:15
【ためされる大地 長野】
もうすぐセンター試験。
今日は水曜日ですね。時刻はただいま9時。ちょーいとチャンネル回せっせ、ちょーいとのぞいてみれみれちょ〜、みんなで楽しくべんきょっきょ〜〜♪
受験シーズン 食べて合格祈願の験担ぎ
http://www.shinmai.co.jp/news/20070117/KT070117FSI090004000022.htm
「食」で受験生を応援−。大学入試センター試験が20日から始まるなど受験シーズンを迎え、県内のスーパーやコンビニエンスストアに、合格を祈願して験を担いだ食品を並べる特設コーナーが目立つ。受験生や父母らだけでなく、幅広い客層に売れているという。受験生向けに特別メニューを作ったり、割引券を発行したりする飲食店もある。
長野市のマックスバリュ長野東店は今月初め、中心部にコーナーを設置。面積は昨年の倍にした。1番人気はスナック菓子の「ウカール」。柿の種の「勝ちの種」や、キシリトールガム「きっちり通る」など、今季新発売の商品も並ぶ。
カツとじ丼やカップめんなど夜食類も増やしたという。メーカー名にひっかけ、「英数国がわかる」とふたに印刷されたワカメラーメンも。売り場担当の中島せつ子さん(52)は昨春、大学受験を控えた二男のために菓子を買ったといい、「受験生の親は、どんな小さな事でもしてあげたいと思うものです」。
長野市のローソン長野善光寺下店。「きっと勝つ」を連想させるチョコレート菓子「キットカット」が売れている。特に、満開の桜が印刷された限定品が人気。中高生同士のほか、親子連れで買う姿が目立つという。
一方、長野市若穂綿内の北野美術館敷地内のレストランは3月末まで、カツ丼を中心にした受験生向けメニューを888円で提供する。値段は、最後に「ハハハ」と笑う−の語呂合わせ。「調理師が一つ一つ、応援する気持ちを込めて作っています」
ソースカツ丼を扱う駒ケ根市内の飲食店有志でつくる「駒ケ根ソースかつ丼会」は、市内の中学高校計4校の受験生に、1杯300円引きの割引券付きチラシを配った。3月20日まで市内15店で使える。下平勇会長(46)は「地元のおいしいカツ丼を食べて、試験に勝って」と話している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板