[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
19
:
小説吉田学校読者
:2006/09/09(土) 14:23:53
【ためされる大地 フィンランド】
フィンランド政府の「小泉接待」。基本的に「ビバ、フィンランド」「大国には抗する」のシベリウスです。「フィンランディア」とか「歴史的情景」とかは無理な話でしょうか。
私の個人的体験上、シベリウス好きに悪い人はいません。
シベリウスの家訪れた首相、歓迎演奏にも上機嫌
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060909i203.htm
アジア欧州会議(ASEM)首脳会議出席などのため、フィンランドを訪問中の小泉首相は8日夕(日本時間9日未明)、フィンランドを代表する作曲家ジャン・シベリウス(1865〜1957)が後半生を過ごした家「アイノラ」を訪ねた。
ヘルシンキ市郊外にあるアイノラは森の中の一軒家で、ゆったりした田舎暮らしはシベリウスの作品にも影響を与えたとされる。この日は、フィンランドのバンハネン首相が自ら選んだ「アンダンテ・フェスティバ」など3曲を、地元の四重奏団が演奏した。
首相は「きょうの作品は初めて聞いた。好きな作曲家の新しい曲を発見するのはうれしい」と上機嫌。案内したバンハネン首相が「小泉首相は多くのフィンランド人よりシベリウスをよく知っている」と語ると、小泉首相は「私もそう思う」と自画自賛していた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板