[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
1029
:
小説吉田学校読者
:2011/07/27(水) 20:58:14
【三位一体】
先日のNHKスペシャルでスカイツリー建設の裏側をやっていましたが、「日本の建設技術は凄い」の一語につきます。その中で、3・11の裏側もあったのですが、3・11は、平日、当然、工事中だったわけなのですが、死者が1人も出なかったという、耐震技術の凄さ。感服としか言いようがない。
それと対比して、このゆるきゃらである。テッペンペンはギリギリとしても、スコブルブルはやり過ぎではないか。スコブルブルを見ると「ハンチング帽を被ったコート姿の芦田伸介」を想像してしまう。
まあ、「大手町より東側」が元気になるのは、いいことですね。
スカイツリー開業まで300日 公式キャラにお友だち
http://www.asahi.com/national/update/0727/TKY201107270552.html
東京スカイツリー(東京都墨田区)の開業まで300日となった27日、東武線浅草駅(台東区)のビル屋上で、カウントダウンパネルの点灯式があった。近日中に浅草駅1階の東武外国人旅行センターと、ツリーそばの情報館「東京スカイツリーインフォプラザ」(墨田区向島1丁目)に設置する。
東武鉄道と東武タワースカイツリー社が企画した。パネルは高さ2メートル、横80センチ。水色にライトアップされたスカイツリーの完成図が描かれている。スカイツリー公式キャラクター「ソラカラちゃん」がパネルのスイッチを押すと、来年5月22日の開業までの残り日数を示す「300」が点灯した。浅草駅の宮崎裕駅長は「スカイツリーの開業に合わせ、80年前のアール・デコ調の外壁に改築しています」と駅のリニューアルをPRした。
ソラカラちゃんの友だちという二つのゆるキャラの着ぐるみも初登場した。おしゃれ好きなペンギンの女の子「テッペンペン」と、下町の生き字引的なおじいさん犬「スコブルブル」。
東武タワー社の吉野誠一・広報宣伝部長は「これからは3人そろって、スカイツリーの魅力をより深く伝えたい」と語った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板