[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人口問題・少子化・家族の経済学
993
:
名無しさん
:2015/02/15(日) 17:00:52
http://www.sankei.com/politics/news/150215/plt1502150012-n1.html
2015.2.15 16:04
【新報道2001抄録】
自民・小野寺氏「地方に都市部の高齢者を受け入れる制度が必要」
自民党の小野寺五典(いつのり)政調会長代理らが高齢者が住宅ローンなどで経済的に困窮する「老後破産」などについて語った。
--住宅ローンを返済できない高齢者が多い
小野寺氏「デフレが続くということは結局、そういうことだ。アベノミクスによるデフレ脱却は進めていく必要があるが、消費税や物価が上がると生活が大変になる。どう手を差し伸べるかが大きな課題だ」
--地方に移住したい若者は多いが、地方には職がない
小野寺氏「庭で子供を遊ばせたい、一戸建てに住みたいという若い人の希望を実現できるのは地方だ。大都市の企業が地方に移った場合の支援策で地方に仕事をつくる。地方では高齢者施設が雇用の場になっているので、地方の財政負担がないような形で都市部の高齢者を受け入れる制度をつくっていく必要がある」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板