したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人口問題・少子化・家族の経済学

618荷主研究者:2012/02/26(日) 17:02:33

http://yamagata-np.jp/news/201201/25/kj_2012012500679.php
2012年01月25日18:52 山形新聞
県人口115万人台に 1月1日現在、1年2カ月で1万人減

 県は25日、1月1日現在の県人口と世帯数を発表した。人口は115万9638人で、昨年12月1日現在から762人減少した。人口は1996年以降、16年連続で減り続け、2010年10月1日現在で、116万人台に突入。その後、1年2カ月で約1万人減少した。

 今年1月1日現在の内訳は自然動態で672人減(出生626人、死亡1298人)、社会動態で90人減(県外転入810人、県外転出900人)。人口が増えたのは東根、南陽、舟形、川西の4市町だった。世帯数は39万1247で12月1日現在に比べ9世帯減少した。

 人口は50(昭和25)年の135万7347人がピーク。62年から06年まで120万人台で推移したが、07年以降は110万人台となっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板