[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人口問題・少子化・家族の経済学
577
:
荷主研究者
:2011/08/14(日) 14:49:47
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20110810b
2011/08/10 08:42 秋田魁新報
本県の人口減少率、15年連続で全国一 総務省の動態調査
総務省は9日、住民基本台帳に基づく2011年3月末時点の人口動態調査を公表した。東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島3県の計22市町村分を除く全国の人口は1億2623万625人で昨年に続き2年連続で減少した。
本県は1万649人減の109万7588人で、減少率は0・96%。前年よりも0・02ポイント上昇し、1997年から15年連続で都道府県別で最も高かった。
都道府県別で人口が増加したのは、前年比5万2549人増の東京など8都県。増加率では沖縄の0・53%がトップだった。大阪は1412人(0・02%)減で1994年以来の減少に転じた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板