したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人口問題・少子化・家族の経済学

274荷主研究者:2009/05/14(木) 00:41:33

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/155590.html?_n1040=46&_n1041=24&_n1042=24&_n1043=2&_n1048=2
2009年03/28 14:33、03/28 15:18 北海道新聞
音更町 人口4万5000人突破で 転入の家族に記念品

記念の盾を山口町長から受け取る田中稜晟ちゃん(写真、動画とも金田淳撮影)

 【音更】道内の町で人口が最大の音更町は、人口が四万五千人を突破したのを記念して二十七日、節目の住民登録をした家族を招いてセレモニーを行った。

 士幌町から家族で転入した田中稜晟ちゃん(6つ)と母親の美保さん(32)らが町役場を訪れた。山口武敏町長らとともにくす玉を割り、記念の盾と音更特産品の詰め合わせセットを受け取った。美保さんは「子育てしやすいマチと聞いたので移ってきました。温かく迎えてもらってうれしい」と話していた。

 町によると、二十七日現在の人口は四万五千六人。道によると、道内の町では二位の渡島管内七飯町(二万九千二十六人)を大きく上回り、道内の市町村全体では、北斗市(四万九千五百七十五人)に次ぎ十八位となっている。(森麻子)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板