したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人口問題・少子化・家族の経済学

272とはずがたり:2009/05/06(水) 16:48:43
子どもの割合、本県は全国最低の11・5%
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20090505c

 5日の「こどもの日」にちなんで総務省が4日発表した人口推計(4月1日現在)によると、15歳未満の子どもの数は少子化で、1982年から28年連続で減少し、1714万人と過去最少を更新した。総人口に占める子どもの割合も13・4%と、35年連続で低下、世界でも最低水準となっている。都道府県別(昨年10月1日時点)では、本県が11・5%で3年ぶりに全国最低となった。

 都道府県別の人口に占める子どもの割合(昨年10月1日時点)では、最も高かったのは沖縄の17・9%で、次が滋賀15・1%、愛知14・7%で順位は前年と同じ。

 一方、過去2年間、全国で2番目に低かった本県は11・5%(前年比0・3ポイント減)で最低水準となった。前年は最低だった東京が11・8%で続いた。ただ、東京は全国で唯一、前年よりも割合が増えた。
(2009/05/05 10:24 更新)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板