したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人口問題・少子化・家族の経済学

2065とはずがたり:2020/08/21(金) 22:26:02
そんなもん自民党支援組織が吸ってる甘い汁の削減だ>財源課題

八方美人の鳩山がやれなかったのは其処である。(だから八方美人の玉木が政権取っても無理。)

衛藤氏、児童手当「3万円も」
少子化相が持論、財源課題
https://this.kiji.is/669504170599498849
2020/8/21 20:29 (JST)8/21 20:41 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社

 衛藤晟一少子化対策担当相は21日、日本記者クラブで講演し、中学生までの子ども1人当たり最大月1万5千円が支給される児童手当について、第2子以降は3万円以上に引き上げる必要があるとの認識を示した。少子化対策の一つとして児童手当の大幅拡充が持論。大規模な財源が必要となるため実現は不透明だ。

 衛藤氏は「第2子からは月3万円、第3子以降は月6万円を給付するぐらいの大胆な経済的支援策があっても良いと思っている」と述べた。

 育児休業を取得した際に賃金の実質80%を保証する「育休給付金」に関しても「実質100%の水準まで引き上げるべきだ」と強調した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板