したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人口問題・少子化・家族の経済学

166荷主研究者:2008/04/04(金) 00:28:10

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080226/CK2008022602090457.html
2008年2月26日 中日新聞
人口5万人突破 亀山市、企業誘致が効果

 亀山市の人口が21日に5万人を突破したことが25日分かった。県内14市のうち10番目だが、シャープ亀山工場の進出が市に人を呼び寄せていることを裏付けた形だ。

 5万人を超えたのは、住民登録をしている日本人と外国人の合計。同市の人口は1954(昭和29)年の市制施行当時は3万202人。2005年1月に人口約7000人の関町と合併する直前は4万1000人余だった。

 同市は、関町との合併に加え、04年1月に従業員約500人のシャープ亀山工場が稼働するなどし、生産年齢人口(15歳−64歳)が05年までの1年で約1300人も増えたことが大きいとしている。

 田中亮太市長は「地方自治法が定める市制施行の目安の5万人を達成し、ようやく“一人前の市”になれた。胸をはり一段ステータスの高いまちづくりを進めたい」と話した。県政策部統計室は「企業誘致が成功したことが大きい。企業の進出効果で人口が増えている自治体は県内でも珍しい」としている。

 (中山岳)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板