[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人口問題・少子化・家族の経済学
1575
:
とはずがたり
:2017/01/17(火) 12:45:20
女性役員の割合3%=政府目標に遠く―16年内閣府調査
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/666/a2ca043b57eae98ed81a6ccba63d9835.html
(時事通信) 01月16日 20:15
内閣府は16日、企業や官公庁の男女共同参画の取り組み状況に関する2016年の調査結果を公表した。それによると、上場企業の役員に占める女性の割合は前年比0.6ポイント増の3.4%で過去最高だった。女性役員数は、12年と比べ2倍超の1388人だった。
内閣府担当者は「ほとんどの目標項目で数値が改善している」としている。ただ、指導的地位に占める女性の割合を20年度までに30%に引き上げるとした政府目標の達成にはほど遠い状況だ。
国家公務員の本省課室長相当職も、過去最高ながら前年比0.6ポイント増の4.1%にとどまった。都道府県の本庁部局長・次長相当職、課長相当職のいずれも前年割合を上回ったが微増だった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板