したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人口問題・少子化・家族の経済学

1440とはずがたり:2016/09/10(土) 23:46:22

JPHLDが急反発、待機児童対策・保育所規制緩和の恩恵を期待
2016年9月9日14時33分
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1831496.html

 JPホールディングス(2749)が急反発した。午後2時05分現在、前日比21円(7.58%)高の298円と東証1部の値上がり率8位で推移している。 政府と東京都が待機児童の解消に向けて保育所の規制を緩和すると伝えられ、保育園運営など子育て支援の最大手の同社株に追い風となるとの見方が強まった。原則2歳までに限った小規模保育所の年齢制限を撤廃するほか、部屋の明るさなど保育所の設置基準を緩和して既存の建物の活用を容易にする。また、小池都知事が緊急対策として、待機児童解消策など126億円規模の補正予算を編成する方針であることを明らかにした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板