したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人口問題・少子化・家族の経済学

1257名無しさん:2016/03/12(土) 15:20:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2016030900867
待機児童問題で攻勢=怒りのブログ波紋、政権は防戦-野党

 保育園の入所選考に落ちた母親の怒りのブログが反響を呼んだことを受け、民主党など野党各党が待機児童問題で安倍政権に攻勢を掛けている。夏の参院選をにらみ、「1億総活躍を掲げながら、子育て世代に理解のない自民党」と印象付ける狙いだ。政権側は誠実に取り組む姿勢を示し、火消しに躍起となっている。

 発端は2月15日に投稿された匿名のブログ。「保育園落ちた 日本死ね」などと訴え、安倍晋三首相が掲げる「1億総活躍社会」が掛け声倒れになっていると当てこする内容だ。同29日の衆院予算委員会で民主党の山尾志桜里氏がこれを紹介したのに対し、首相は「匿名である以上、本当か確かめようがない」と突き放したため、同じ悩みを抱える母親らから抗議の声が噴出した。
 「首相にぜひ署名を渡してほしい」。山尾氏は9日、保育園の入所がかなわなかった母親や乳幼児とともに塩崎恭久厚生労働相と国会内で面会し、待機児童解消を求める2万8000人の署名を提出。塩崎氏から「女性の活躍と子育て支援は安倍内閣の最重要課題だ。実態調査もやりたい」との約束を引き出した。(2016/03/09-19:59)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2016031000891
待機児童解消へ法案=民維

 民主、維新両党は10日の厚生労働部門合同会議で、保育士らの給与を1人当たり月額1万円引き上げる「保育士等処遇改善法案」を来週にも共同で国会に提出する方針を決めた。深刻化する待機児童問題の解消を促すのが狙いで、他の野党にも賛同を呼び掛ける。(2016/03/10-19:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2016031000654
待機児童、月内に緊急対策=参院選の争点化警戒-政府・与党

 政府は10日、待機児童問題で緊急対策を月内に打ち出す方針を固めた。同日の政府・与党連絡会議では、安倍晋三首相らが対策の具体化を急ぐことを確認。夏の参院選をにらみ、民主党など野党各党が対策の遅れを捉え、政権批判を強めているためだ。自民党は近く党内に新組織を設置して検討作業に着手する考えで、公明党とともに具体策を政府に提言する。

 同日の連絡会議で、首相は「地域によってはなかなか(保育園に)入れない実態がある。地域とよく連携しながら早急に対策に取り組みたい」と表明。公明党の山口那津男代表は「受け皿の拡大、保育士の確保策を含め、早急に対策を与党として取りまとめ、政府に提案したい」と語った。 
 これに先立ち、首相は緊急対策の取りまとめを指示。政府は、厚生労働省や東京都など関係機関の実務者による検討チームを発足させた。
 子どもが保育園に入れてもらえず退職を迫られ、安倍政権の対応を批判する内容の匿名ブログに同調する声が広がり、民主党などが待機児童問題で政権への攻勢を強めている。9日には同党の山尾志桜里衆院議員が同調者の母親らとともに、待機児童解消を求める約2万8000人の署名を塩崎恭久厚生労働相に提出した。(2016/03/10-20:24)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板