したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人口問題・少子化・家族の経済学

1060とはずがたり:2015/06/08(月) 00:12:44
>そして、この傾向はなんと日本だけではないようです。
男はかっこつけて威張ってても皆甘えん坊なんは世界共通やろ(;´Д`)

世界共通の悩み!? 残念な「ガキ夫」の生態と取り扱いマニュアル
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150607/Allabout_20150607_1.html
All About 2015年6月7日 21時45分 (2015年6月7日 22時40分 更新)

■今話題の「ガキ夫」とは?

 先月、テレビ朝日『モーニングバード』に出演させていただいた際に特集されていた、子供っぽい夫=「ガキ夫」。その後、様々な方から「お子ちゃま夫」についての相談をいただく機会が増えました。

 実は今年2015年3月のNHKの『あさイチ』でも、この話題はとりあげられていました。

 『あさイチ』が行なったアンケート調査によれば、8割の女性が自分の夫が「ガキ夫」だと回答し、半数以上の女性が悩んでいるのだとか……。

 そこで今回は「少年みたいな心の男性」ではなく「小学生みたいな心と行動の男性」、いわゆるガキ夫の操縦法について考えてみましょう。

■「少年みたい」は褒め言葉?

 「少年のような男性」とは、みずみずしい感性や意外にピュアな側面が、ふとした瞬間に垣間見られるような男性を指します。女性にとっては、「自分だけに見せてくれる瞬間がたまらなく胸きゅん」ということもあり、多くの場合「少年のような」は、褒め言葉として使われています。

 しかし、「少年のような瞬間」が、大人の男性の中に潜む意外な側面であればこそ魅力的なのであって、最初から、「100%おこちゃま全開」な男子は問題外!

 「思考は小学生、行動は中学生」となれば、「少年」というより「ガキ」扱いせざるを得ません。

 そういえばフジテレビのドラマ『残念な夫。』でも、MBAグッズにはまり、家族より自分の趣味を優先する夫を玉木浩二が楽しそうに演じていました。

 しかも、同番組内では、さらに男性のアンケート結果が取り上げられ、

・「ガキ夫」と呼ばれるのは?→イヤ=37%、イヤではない=63%
・「ガキ夫」と言わせない努力はしている?→している=10%、していない=90%

 と、まさに「開き直り」ともいえるだんな様の驚きの意識も明らかになりました。

■ガキ夫は世界共通!?

 そして、この傾向はなんと日本だけではないようです。

 英国のキッズ&ティーン向けTV『Nickelodeon UK』が実施した調査によれば、自分のことを子どもだと思う男性の数は、女性の2倍だそう。そのほかにも、女性の4人に1人は、パートナー関係で重要な決定はすべて自分がしていると回答。

 さらに、半分近くの46%の女性は、これまでの関係で「自分が夫の母親になったような気分」になったことがあるのだそう。そして、平均して月に1回以上は彼に「年相応に振る舞うよう」注意しければならない……。

 ここまで来ると、妻や恋人が「母親」のようになっている関係は、かなり一般的だと考えざるを得ません。

(以下略)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板