したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人口問題・少子化・家族の経済学

1034とはずがたり:2015/05/10(日) 07:15:59
幼稚園への補助金減らすべきちゃうの?

認定こども園の数が倍増 しかし東京都では減少(05/08 23:09)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000050050.html

 内閣府は、幼稚園と保育所の機能を併せ持つ「認定こども園」の数が2836カ所となり、去年から倍増したと発表しました。

 認定こども園は、4月から始まった「子ども・子育て支援新制度」の目玉で、手続きを簡素化したり、補助金の増額をするなど、環境を整えたことで幼稚園や保育所からの移行が進みました。その結果、認定こども園の数は去年の1360カ所から2836カ所と倍増しました。一方で、幼稚園と保育園にそれぞれ支払われていた補助金が一元化されるなど、大規模なこども園を中心に減収につながるとして、128の認定こども園がやめて、幼稚園や保育園などに移行しました。なかでも、待機児童の問題が深刻な東京都では、認定こども園の数が去年の103カ所から93カ所に減少し、待機児童解消の切り札として機能していない実態が明らかになりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板