したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

931神奈川一区民:2010/08/08(日) 13:05:26
南美江さん死去…NHK「ノンちゃんの夢」で気品あるおばあちゃん役
8月8日8時0分配信 スポーツ報知http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100808-00000055-sph-ent

 NHK朝の連続テレビ小説「ノンちゃんの夢」のおばあちゃん役、映画「NIGHT HEAD」の予知能力者役など名脇役として活躍した女優の南美江(みなみ・よしえ、本名・南波房江=なんば・ふさえ)さんが6日午前4時、肺炎のため横浜市の病院で死去した。94歳だった。

 所属事務所によると、数か月前に体調を崩して入院し、親族にみとられ眠るように息を引き取った。晩年は気品あるおばあちゃん役として舞台、テレビ、映画で存在感を示したが「年齢にふさわしい役」と楽しんでいたという。不思議なおばあちゃんを演じた2001年9月の「当世風雨月物語」(別役実作)が最後の作品。生涯独身を貫き、約10年前に同居の妹を亡くし、02年頃から横浜市内の養護施設で暮らしていた。

 南さんは1915年10月5日、広島市に生まれた。横浜で育ち、33年に宝塚歌劇団に入団。「美空暁子」の名で男役として活躍したが、戦時色が濃くなると「ロマンがなくなった」と41年に退団した。偶然にもかかりつけの医師が女優・長岡輝子を知っていたのが縁で42年、文学座研究生で舞台に戻った。

 51年にラジオ東京(現・TBS)の連続ドラマ「チャッカリ夫人、ウッカリ夫人」でチャッカリ夫人にふんして名を広め、舞台では64年に「バージニア・ウルフなんかこわくない」でマーサ役を好演し、芸術祭奨励賞を受賞。多くの三島由紀夫作品に出演しており「サド侯爵夫人」で新劇演技賞(65年)、紀伊国屋演劇賞(83年)に輝いた。坂東玉三郎主演舞台の常連でもあり、88年には勲四等端宝章を受けた。

 舞台「朱雀家の滅亡」のインタビューでは「台本、演出家、舞台など、すべて最高の条件でやりたい。よくいえば、自分を肥やしたい」と語るなど、自由な出演を望んでいた。そのため、75年に演劇集団「円」を設立するまでは文学座、グループNLTなど多くを渡り歩いた。

 葬儀・告別式は9日午前11時から東京都練馬区小竹町の江古田斎場で。喪主は甥の打木宏(うちき・ひろし)氏。

  最終更新:8月8日8時0分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板