したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

885小説吉田学校読者:2010/07/04(日) 08:50:32
謎かけ、流行ってますねえ。
飲み会やコンパ等で謎かけを強要される方も多いかと思います。そこで吉田学校のくだらないアドバイスですが、謎かけは「どちらも××です」という答えを用意しては野暮です。
相撲協会の親方衆とかけまして、下手な俳句詠みととく、そのこころは、「けりがつかなくて悩んでます」。

雑記帳:野球賭博とかけて普天間と解く…東京で謎かけ大会
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100704k0000m040027000c.html

 お笑いタレント・ねづっちさんの活躍などで「謎かけ」がブームとなる中、落語家の三遊亭遊三さん(72)主宰の古典落語教室に通う生徒たちが3日、東京都文京区で「謎かけ大会」を開催した。
 約20人が参加。お題はW杯や参院選などで、ねづっちさんばりに「整いました」の掛け声も飛び交った。「謎かけは脳の活性化になる」と勧める遊三師匠から時には「却下!」の厳しい一声も。
 大会は4時間近く続いたが、最後に遊三師匠がこの日一番の秀作を示して貫禄を見せた。「野球賭博とかけて、日米の普天間問題と解く」。その心は。「『両国』でもめてます」【


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板