したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

748小説吉田学校読者:2010/01/14(木) 06:57:17
ちゃんと治療させてから再開させた方が良い。本人が何を言おうとそうさせた方が良い。
間寛平がん告白も世界一周マラソン続行
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100114-585525.html

 マラソンとヨットによる世界一周「アースマラソン」に挑戦中の間寛平(60)が13日深夜、前立腺がんの診断を受け、注射や薬でホルモン治療を続けながら15日からマラソンを再開することを発表した。08年12月に大阪をスタートし、現在トルコ・アンカラを過ぎた地点まで到達しているが、陸路はまだ1万キロを残している。日本人医師を含む3人の医師が、マラソンで病気が進行することはないと判断した。
 寛平は「1日も早くゴールして、病気を治すように頑張って帰ります。僕以外にも大変な病気の方もいてると思うんですけど、みんなも頑張ってください。僕も頑張ります」などとしている。

寛平のアースマラソン残り1万キロ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100114-585527.html

 ◆間寛平のアースマラソン・ハイライト 08年8月31日に陸上2万キロ、海上1万6000キロをランニングとヨットでおよそ2年半かけて地球を1周するプランを発表した。「東へ向かって、必ず西から帰ってきます」と誓った。12年に迎える吉本興業の創業100周年記念事業。

 同年12月17日に大阪のなんばグランド花月を出発し、09年1月1日に千葉・鴨川からヨットで出航した。3カ月以上かけて太平洋を横断し3月10日にロサンゼルスに到着。待ち受けた光代夫人を見つけると「光代〜!」と叫び、抱きしめて子供のように泣きじゃくった。
 米国大陸をランニングで横断中の5月、応援ソングを送ってくれた歌手の忌野清志郎さんの死去を知らされブログで「1日走りながらも涙が止まりませんでした」とコメントした。また、カンザスシティーではたまたまオリオールズの上原が登板すると聞き観戦。試合後、クラブハウスで上原と対面し、健闘を誓いあった。
 ロス出発から4カ月かけてニューヨークへ到達した。再びヨットで今度は大西洋を横断し、8月17日にフランスのルアーブルに着いた。デンマーク経由で欧州大陸を南下し年末にトルコに入り、12月15日に欧州とアジアを隔てるボスボラス海峡を渡りアジアへ入った。陸路の残りは約1万キロとなっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板