したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

739建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2010/01/10(日) 02:42:11
大きいお兄さんたちを驚嘆させた小学5年生"まいんちゃん"とは?

2009年10月01日08時00分 / 提供:メンズサイゾー
http://news.livedoor.com/article/detail/4372334/

「おいしい料理で、みんな、ハッピハッピハッピ〜!」
 この言葉は、小学5年生の女児が発するキメ台詞。
平日の夕方、大の大人たちが毎日萌え萌えになっているというその女児の正体は、
NHK教育の子ども向け料理向け番組『クッキンアイドル アイ!マイ! まいん!』(月曜から金曜、17:40〜17:50)
の主役、柊まいんを演じている福原遥だ。

 番組の設定としては「アイドルを目指しているまいんが、歌って踊れるお料理番組の司会者として奮闘。
妖精・ミサンガのサポートのもと食卓の救世主=クッキンアイドルを目指す」というもの。
前半がストーリーを展開させるアニメ、後半が料理を作る実写、という2つのパートに分かれた構成だ。
熱狂的な子役ファンは「ジュニアアイドルとしてブレイク中の小池里奈よりも、『崖の上のポニョ』の大橋のぞみよりも、
演歌少女のさくらまやよりも、福原遥が今最高にアツイです!」と鼻息を荒くする。

 そもそも『まいん』は、『ひとりでできるもん!』や『味楽る! ミカ』といった、NHK教育で連綿と続いている子供向け料理番組。
いまさら大きな話題となる要素もないはずなのだが、ネット上および筆者周辺のジュニアアイドルファンの間では、
まいん中毒者が続出している。

「福原遥ちゃんがものすっごい美少女なんです!! 華奢な体といい、色白でぷっくりとしたほっぺといい、少し大人びたフェイスといい......。
コスプレっぽい衣装も抜群に似合ってるし、オリジナル曲もなかなかのクオリティ。しかもダンスの振り付けは、なんとPerfumeを担当しているMIKIKO先生!
 月曜から金曜日の夕方はテレビの前に釘付けです!!」(ジュニアアイドルファン)

 また実写パートだけではなく、アニメパートも目の肥えたアニメファンをも唸らせているという。
「監督はロリコンアニメの元祖ともいわれている『魔法のプリンセスミンキーモモ』の作画、キャラデザなどを担当していた、
わたなべひろし。声優陣も関俊彦、佐久間レイ、横山智佐と、実力派が揃っている。
これはアニオタ的に見逃せない番組です。私はアニメから入りましたが、最近は実写パートも楽しめるようになりました(爆)」(アニメ誌関係者)

 二次元派、三次元派、そして両方OK派。子ども向け番組を作っているはずの制作者の意図とは関係なく、あらゆるロリコンを取り込み、
『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん!』は大大大人気を博している、というわけだ。

  9月30日には待望のまいんちゃん1stシングル『キッチンはマイステージ』が発売される。
当記事をうっかり読んでしまった非ロリコンのあなたも、これを期にCDを購入し、
毎日テレビの前でまいんちゃんとともに歌い踊ってみてはどうだろうか? きっと楽しいよ! ハッピハッピハッピ〜!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板