したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

68小説吉田学校読者:2006/07/16(日) 11:08:34
中国地方の人たちの広島びいきは、大阪の阪神びいきとは違う。マジで焼け跡から一緒に成長したという感が強いそうだ。
それはさておき、今年のフジの26時間は本当につまらん。これはクイズに対する尊敬の念が足りないからだ。吹奏楽の世界では、ミシシッピ組曲をやるときは2楽章、4楽章の編集でやるのが主流だが、これはアメリカ横断ウルトラクイズの勝ち抜けの音楽に一部採用されているからキャッチーだろうからだろう。
ということで、フジじゃなくて日テレに期待。

大丈夫!?アンガールズ、24時間テレビでマラソンに挑戦
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200607/gt2006071602.html

 人気お笑いコンビ、アンガールズが、8月26日放送の日本テレビ系「24時間テレビ29『愛は地球を救う』」(後6・30)で恒例のチャリティーマラソンに挑戦することが15日、分かった。2人は“史上最もひ弱なランナー”として大抜擢(ばってき)。今年のテーマ“絆”にちなんで2人一緒に走るというが、あのやせ細った体で24時間も大丈夫?

 芸能人で最も体力のなさそうな人を!」という不名誉な理由でランナーに抜擢されたアンガールズ。日本テレビでは「ひ弱と思われている2人が頑張って根性を見せ、ギリギリで走る。彼らが限界に挑戦することで視聴者に勇気を与えてほしい」と期待を寄せる。
 これを受けて、身長1メートル87で体重58キロの田中卓志(30)と1メートル80で51キロの山根良顕(30)は、さっそくプロのトレーナーの指導のもと6月末から練習を開始した。だが、走り始めた途端、ひざが痛くなり、すぐ挫折。トレーナーに筋肉が足りないといわれ、補強練習として、腹筋、背筋などを組み込んだが、日テレ側は「後日走る距離を発表するんですが、何キロになるかは2人の今後の頑張り次第。まだ何ともいえませんね…」と早くも不安顔だ。
 これまでの最短走行距離は、平成13年に初の女性ランナーとして研ナオコ(53)が挑戦した85キロ。現在、少しずつ距離を延ばしているという2人は、男のプライドにかけても、これ以上は走りたい。
 今回もう1つの見どころとなるのが、2人一緒に走ること。ペース配分など意思の疎通が重要となる。平成6年にダチョウ倶楽部の3人が走った時は途中で乱れ、距離が空いたりしたものの、最終的にはそろって完走し感動的なゴールを演出。アンガールズにも、2人の絆で、視聴者の涙を誘ってほしいところだ。
 本番まであと約1カ月半を切った。さて、2人の気合のほどは?と思えば、田中は「走ったら何キロか痩せるのでしょうか? これ以上痩せることがあるのでしょうか? 自分が1番楽しみ」と体重が心配の様子。山根も完走より、「僕らが走って、みなさんが感動するのでしょうか…」と違う心配をしている。…とにかく頑張ってほしいものだ。
 ★8・25新作DVD発売!見どころは広島弁の2人
 8月25日に最新DVD「アンガールズのサイン集めの旅〜広島東洋カープ編〜」(ビクター、3150円)を発売する。中国放送の人気番組「TIMの神様」の人気コーナーのDVD化で、2人が一軍選手全員のサインを集めるため居酒屋など広島県内を駆け回る。
ローカル番組にもかかわらず、彼らの携帯サイトで話題になり、DVD化を求める声が全国から殺到し、実現した。山根は「見どころはテンションの低いといわれる僕らのテンションの高いロケと、思いっきり広島弁でしゃべっているところ」、田中も「カープファンじゃなくても楽しめる自信作」とPRした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板