したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

550杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2008/08/15(金) 23:45:53
まさに裏ねた。林家喜久蔵もとい喜久扇によると、立川談志が出るなら自分も出れば得票できるはずってのが出馬動機だったとか。
で、選挙遊説が高速道路を飛ばすとか人気のいない山の中ばっかだったので、惨敗。そりゃそうだ・・・・・

マニア殺到…“ストーカー”月亭可朝の参院選初出馬グッズに50万円
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_08/g2008081518_all.html

 元交際相手の女性にストーカー行為を繰り返したとして大阪府警に逮捕された落語家、月亭可朝容疑者(70)。37年前の参院選全国区に初出馬した際に選挙活動で使ったポスターやたすきなど選挙グッズ http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_08/image/g2008081518tukitei_b.jpg が完全なまま見つかり、大阪の古美術商で売りに出されて話題を呼んでいる。
 グッズは可朝容疑者が1971年に「一夫多妻制」「銭湯の男湯と女湯の壁をなくす」などを公約に掲げて、初めて参院選全国区に無所属で立候補した当時の選挙ポスターと選挙用のたすき、民放テレビ局の選挙番組用の原稿の3点。
 ポスターには掲示責任者として同じ桂米朝門下の弟弟子「桂米蔵」の名が印刷され、「昭和46年執行」とする中央選管のシールも。選挙番組の原稿には、「なぜ山の中ばかり(選挙カーで)走るのか」との問いに可朝容疑者が「恥ずかしいから」と答えたエピソードなどが記されている。
 発見した大阪市西淀川区の古美術商(43)は、ストーカー事件報道の最中に「3点セットで50万円以上」という高値で売り出したところ、問い合わせが殺到。「マニアにとっては価値が高い」という。
 芸能グッズのコレクターとして知られる河内音頭家元の河内家菊水丸(45)は「ワッハ上方(大阪府立上方演芸資料館)に収蔵すべき歴史的資料」と驚く。「可朝さんモノなら2001年の参院選ポスターは持っているがこれは初見。落選当日の『一夫多妻制ならず』といった本人の所感やサインなどが入っていれば100万円にはねあがったかも」と菊水丸も強い関心を寄せていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板