したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

527小説吉田学校読者:2008/01/16(水) 07:00:36
読売テレビはなめているのか。山本正之をバカにするなよ。
山本と三悪がなければ だめじゃないか みつを

「ヤッターマン」主題歌作者 リメイク版の曲に「恨み節」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080115-00000004-jct-soci

 読売テレビ系アニメ「ヤッターマン」のリメイク版が2008年1月14日に始まったが、オープニング曲を補作詞・作曲した山本正之さんが、完成した曲を聴いて「打ち合わせした事と全然違う」と、所属会社のホームページで「恨み節」を綴った。このオープニング曲を巡って「2ちゃんねる」や「ニコニコ動画」では、「祭り」「炎上」が始まっている。
■若いアイドル起用と聞いたのに50代のロックスター?
 もともと「ヤッターマン」は、フジテレビ系で1977年から2年間にわたり「タイムボカンシリーズ」第2作目として放送され大人気になった。主人公のガンちゃんと相棒のアイちゃんが「ヤッターマン」に変身し、泥棒や詐欺を繰り返すドロンジョたち3人「ドロンボー」を斬新なメカで撃退するギャグアニメだ。当時のオープニング曲を補作詞・作曲し、コミカルに歌っていたのが山本さんで、大人気だった。
 山本さんは、「『ヤッターマン』についてファンのみなさまに報告」と題する文章を、ベラ・ボーエンタテインメントのホームページに掲載した。そこには、読売テレビから過去のオリジナル「ヤッターマンの歌」を、歌手を変えて、新たに録音したい、という申し入れがあった、というところから説明されている。制作側は「ヤッターマン」を知らない子供たちをファンにするため、歌手は、若い人、たとえばアイドルなどを起用したいとし、山本さんは快諾したのだという。
 ところが、山本さんにとって信じられないことが続く。まず、インターネットに「ヤッターマン主題歌を歌いたい有名人募集!」の記事が載る。山本さんは何も知らされていなかった。そうしているうちに一本のデモテープが届く。「若い人」が歌っているのかと思ったら、77年から大ヒット曲を飛ばした50代のロックスターだった。デモテープはアコースティックギターのみの演奏で、ところどころメロディーが間違っていた。
 そして、「ヤッターマン」のオープニング主題歌が完成するわけだが、その曲は、「あの時、私がデモテープと思い込んでいた、あの録音物の、メロディーのまちがったところが直された、もの、。だった」というのだ。
 「もう放送にまにあいません。これでいきますので」という製作者側の返答があり、山本さんは「ヤッターマン」の復活をあまりに楽しみにしていた反動から悲壮感が全身に漂い、「もうヤッターマンは、切り捨てよう」とまで落胆。制作側からの電話にも出ないようになった。
■「たくさんのご意見を読売テレビに寄せてください」
 しかし、友人からの励ましもあって、「失敗をしたのは、むしろ、私だ。迂闊だった私だ」ということに気付いたのだという。これからはもっと「ヤッターマン」を愛し、製作者側とのコミュニケーションを密にしようと心に誓ったのだという。そして、もっとファンの心を考えなければならないとし、「ファンのみなさま、、どうぞ、たくさんのご意見を読売テレビに寄せてください。叱咤も、激励も、自由に送ってください。タイムボカンシリーズは、ファンがつくるテレビアニメーションであります」と結んでいる。
 この文章は08年1月10日頃に削除されていて、ベラ・ボーエンタテインメントはJ-CASTニュースの取材に対し、 「何かの圧力があって削除したわけではなく、山本がファンに向けたメッセージですので、何か支障があるといけないので、放送前に下げたという形です。(山本さんが書いたように)放送が始まってからは、皆さんで議論してください、ということだと思います」と話した。
 「2ちゃんねる」ではこの話題に関し、「ヤッターマン」放送後にスレッドが多数立つ「祭り」に発展している。カキコミの多くはオープニング曲に対するバッシングだが、「今風にやるとしたらこれはこれでいいんじゃないかね。山本正之の個性が強すぎるから、こうやって歌を殺すしかないんだろう」というのもある。
 「ニコニコ動画」では今回のオープニング映像と曲と、30年前のオープニング映像と曲。さらに今回のオープニング映像に山本さんの歌を重ねた動画がかなりの数投稿され、聞き比べが始まっている。ここでも新バージョンへのバッシングばかりが目に付き、山本さんの歌を支持している。
 アニメを制作したタツノコプロは「担当者が外出中で、いつコメントできるかどうかわからない」ということだった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板