したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

519小説吉田学校読者:2007/12/30(日) 16:24:32
まあ、風林火山はつまらなかったですね。信玄役の歌舞伎口調がすべてぶち壊し。
さて、鬼門の「幕末」「佐幕派」であります。少しは期待しようかな。

ひと:宮崎あおいさん=来年のNHK大河ドラマ「篤姫」ヒロイン
http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20071230ddm003070060000c.html
  
 ◇宮崎(みやざき)あおいさん(22)
 「かつらをかぶり、着物を着ていると、お布団を肩からかけているぐらい重いんですよ」。きゃしゃな体を揺らしながら笑う。
 か細く見える肩には、きらびやかな深紅の打ち掛けだけでなく、大河ドラマ主演という重責がかかる。演じるのは幕末、島津家から将軍家に嫁入りした篤姫(あつひめ)。明治維新の際、大奥を束ねて江戸城の無血開城に貢献する役どころだ。
 大河ドラマ史上、最年少のヒロイン。「女の道は一本道。引き返すのは恥でございます」という、侍女が江戸に上る篤姫に与えたせりふに深く感じ入った。「私も一つのことに真剣に向き合える女性になりたい」と意気込みを語る。
 戦国武将の葛藤(かっとう)を描いた今年の「風林火山」とは趣を一変し、「篤姫とその家族の物語」というファミリー路線になりそうだ。欲望渦巻く世界との印象が強い舞台設定だが、「大奥のシーンもドロドロしたものにならない方がいいなと願っています」。言葉や表情に漂う柔らかな雰囲気は、世代、性別を超えて支持される人気の秘密だろう。「女性にも、初めて大河を見る人にも見やすいドラマにしたい」とアピールする。
 最近、「幸運力」をアップさせるというパズルにはまっている。気丈でかれんな姫が、視聴率アップをもたらす救世主となるか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板