したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

461小説吉田学校読者:2007/06/24(日) 12:54:43
映画で実録ができるんだということを世に知らしめた作品であり、「名画」には間違いない。けど面白くないよ。
実録+面白いで、私のベスト1を選ぶとしたら、私は「仁義なき戦い 広島死闘篇」です。

1位は再び「市民ケーン」=名画百選、10年ぶり改定−米映画協会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000032-jij-int

 【ニューヨーク21日時事】アメリカ映画協会(AFI)は21日までに、歴代の映画作品の中で最も優れた映画100本を選出し、発表した。ベスト100のリストが書き換えられるのは1997年以来10年ぶり。弱冠25歳のオーソン・ウェルズが監督・主演した「市民ケーン」(1941年)がトップの座を維持した。
 約1500人の映画関係者が400本の候補作品から選んだ。2位は「ゴッドファーザー」(72年、フランシス・フォード・コッポラ監督)、3位は「カサブランカ」(42年、マイケル・カーティス監督)。4位には、今年のアカデミー監督賞を受賞したマーティン・スコセッシ監督の「レイジング・ブル」(80年)が前回の24位から浮上した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板