したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

1780とはずがたり:2020/04/23(木) 21:41:00
コロナに無関係そうだけど岡江さんに続き久米宏が!?と思ったが久米明だった。
幾ら岡江さんが63で吃驚だとは云っても久米宏が96では歳が合わなさすぎるもんなw

とまれご冥福をお祈りする。心臓疾患も関係ある可能性あるみたいhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1097992700/5341だしな。。コロナの可能性も無い訳では無い。

久米明さん死去 俳優 ナレーター 声優として活躍 心不全
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/k10012402441000.html
2020年4月23日 19時57分

数多くのテレビドラマや映画に出演したほか、ナレーターや声優としても活躍し、90歳を過ぎても活動を続けてきた久米明さんが23日、東京都内の病院で心不全のため亡くなりました。96歳でした。

久米明さんは東京の出身で、終戦後、東京商科大学、今の一橋大学に復学し、演劇研究会を立ち上げて俳優の道に進みました。

その後、演劇以外にも活動の幅を広げ、昭和43年から放送されたNHKの連続テレビ小説「あしたこそ」など、数多くのテレビドラマや映画に出演しました。

ナレーターや声優としても活躍したほか、日本大学芸術学部で教授を務めるなど後進の育成にも力を入れ、平成4年に紫綬褒章、平成9年には旭日小綬章を受章しています。

久米さんはNHKのバラエティー番組「鶴瓶の家族に乾杯」のナレーションを務めるなど、90歳を過ぎても活動を続けてきましたが、家族によりますと、去年体調がすぐれないことからナレーションを降板し、東京都内の高齢者施設に入っていました。

その後も「いつでも復帰する」と意気込んでいたということですが、23日未明、搬送先の病院で心不全のため亡くなったということです。96歳でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板