したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

1307神奈川一区民:2011/02/20(日) 18:58:45
【芸能】“伝説の女優”原節子の15歳当時のお宝映画発掘・・・内田吐夢監督作品「生命(いのち)の冠」

 その美しさとスタイルでファンを魅了した昭和の大女優、原節子のお宝映画が発掘された。
これまで一度もビデオ化、DVD化されたことがない『生命(いのち)の冠』(1936年)で、
18日に発売される月刊誌『新潮45』の付録DVDに収録されている。
デビューしたて、また15歳当時の映像ながら、“伝説の女優”の存在感は圧巻だ。

 『生命の冠』は、監督が『宮本武蔵』『飢餓海峡』などで知られる内田吐夢。
蟹缶詰工場を経営者が描かれ、原はその妹を演じている。
ロケ地は北方領土の国後島。同島の姿を今に伝える貴重な史料でもある。

 原は35年に銀幕デビューを飾り、『新しき土』(36年)の主演で一躍スターに。
戦後も『青い山脈』(49年)、小津安二郎監督の『晩春』(同)などで日本を代表する女優となった。

 ところが、62年に引退し、翌63年に小津監督の葬儀へ参列して以降、
90歳となる現在まで公の場に姿を現していない。

 同誌では「永遠の処女『原節子』再発見」と題した特集を組み、
美術家の横尾忠則氏、写真家の荒木経惟氏、脳科学者の茂木健一郎氏らが、
“伝説の女優”に対する自らの思い入れを語っている。

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110217/enn1102171622016-n1.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板