したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

芸能裏ねたジャーナル

101小説吉田学校読者(独身なのに「男子厨房に入る会会員」):2006/09/01(金) 14:18:32
>>99
まあ、埼玉が現世の罪阿を一身に背負っているような気はしないでもないですけど。

>>100
世の中には似たこと考える人いるわけですねえ。とりあえず、紋舞らんは、11PM全盛期なら、確実にタレント転身可能だったと思います。復活おめでとう。私は応援します。

さてさて、料理界のカリスマばあちゃん、家庭用厨房で名調理、NHKで鯛のお造りから糠漬け、雑炊、お茶漬けまで何でもつくるスーパー81歳。さんまに乞われてバラエティに登場。

さんま 7年ぶりゴールデン新番組
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/09/01/02.html

 明石家さんま(51)の新バラエティー番組「明石家さんちゃんねる」(水曜、後9・00)が10月18日からTBSでスタートする。現在放送中のさんまのレギュラー番組は10年以上続く長寿番組が多く、ゴールデンタイムでの新番組は99年以来、7年ぶり。飯島直子(38)工藤静香(36)がレギュラー出演する。
 現在、関東地区で放送されているものとしては、週5本のレギュラー番組を持つさんま。それぞれ安定した視聴率を持ち、一番新しい番組でも97年10月にスタートした「踊る!さんま御殿!!」(日テレ)で、9年間続いている。
 ゴールデンタイムでの新番組スタートは、99年10月から02年3月まで放送された「明石家マンション物語」(01年10月からは「明石家ウケんねん物語」)以来、7年ぶりとなる。
 大御所との交渉に1年を費やしたTBSは「さんまさんほどの人になると、新番組を始めるのはなかなか難しい。しつこく交渉したスタッフの熱意が実った」(石川眞実編成局長)と強調する。
 番組は「テレビで遊ぶ」をテーマに、トーク、料理、企画プレゼンなどさまざまなコーナーを予定。レギュラー出演者は飯島、工藤と美女ぞろい。両者ともさんまとレギュラー番組で共演するのは初めてとなる。
 また、NHK「きょうの料理」でおなじみの日本料理研究家・鈴木登紀子さん(81)の出演も決定。鈴木さんとの共演はさんま自身が熱望したそうで、お茶の間を沸かせる新たなキャラクターが確立されるか注目される。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板