[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
897
:
とはずがたり
:2007/10/02(火) 20:43:40
>>896
これですな。やはり8区に鉢呂氏が戻り,逢坂氏が4区が一番据わりが良いんではないでしょうかねぇ?
こういう候補者の差し替えがらみの所から話しが出てきてる辺り,民主の総選挙準備は空白区も多くある一方で着々と進んでいるような気がします。
金田誠一氏引退へ 健康理由「選挙困難」と判断 民主道8区(10/01 17:16)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/52539.html
民主党の金田誠一衆院議員(60)=道8区(渡島、桧山管内)=は一日、今期限りで議員を引退する意向を固めた。健康上の問題から、政治活動、選挙運動が困難と判断した。今後は同党の後継者選びが焦点となる。
同党道8区総支部は二日夕、函館市内で記者会見を開き、金田氏の引退を正式表明する見通し。同党の道8区後継候補には逢坂誠二衆院議員=比例道ブロック=や、かつて道8区を地盤としていた鉢呂吉雄衆院議員=道4区(札幌市手稲区、後志管内)=のくら替えが取りざたされている。
金田氏は渡島管内木古内町出身、函館東高校(現函館高)卒。函館市職員、同市議会副議長などを経て一九九三年、旧衆院道3区で無所属で初当選、現在当選五回。昨年一月に脳梗塞(こうそく)を発症、政治活動への復帰を目指してリハビリを続け、最近は国会へも出席していた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板