[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
8333
:
千葉9区
:2009/03/26(木) 23:02:58
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090327k0000m010092000c.html
平田副財務相辞任:官邸、危機意識低く 当初は続投の意向
株を市場外取引で市価の約2倍の価格で大量売却していた責任を問われ、平田耕一副財務相が26日引責辞任したが、麻生太郎首相、河村建夫官房長官らの問題意識は当初は低く、続投させる意向だった。続投だと、27日に参院財政金融委員会で予定される09年度予算関連法案の採決に民主党が応じない方針を決めたため、平田副財務相は辞任に追い込まれたが、官邸の危機管理能力の低さを改めて露呈する結果となった。
「副大臣がこういう状況では、普通だったら審議は止まっている。早く辞めた方がいい。そのつもりは」。26日、同委で共産党の大門実紀史参院議員が迫ると、平田氏は「私自身は考えておりません」ときっぱりと辞任を否定した。
官邸の危機意識も低く、河村官房長官は午前の記者会見で「本人が説明責任を果たしたいと言っている。その結果を待ちたい」と平田氏の意向に任せる姿勢を示した。
官邸が危機意識を持ったのは、民主党が採決しない方針を固め、同党の大塚耕平参院議員が同委で「明らかに大臣規範に抵触し、首相の任命責任は極めて重い。09年度予算にからむ国税2法案は平田副大臣の罷免もしくは辞任がない限り、採決に応じないこともあり得る」と追及したため。予算関連法案が採決されなければ、27日の予算案採決に影響しかねない。
結局、平田氏は同委員会終了後、首相官邸側に辞任の意向を伝え、首相も認めた。平田氏は26日夜の記者会見で「国会の審議が滞るということになると国民に多大な迷惑をかける。総合的に勘案して職を辞することにした」と語った。
「政治とカネ」の問題が厳しく問われる中で、発覚当初から迅速に対応できなかったことは首相には大きな打撃で、低支持率が続く麻生内閣の求心力がさらに低下するのは必至だ。【西田進一郎】
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090326/stt0903262217009-n1.htm
「小沢さんはしないが、私は辞任する」保有株取引で引責の平田財務副大臣
2009.3.26 22:12
「認識が甘かった」。26日、大量の保有株売却が発覚し、辞任を表明した平田耕一財務副大臣。記者会見で国会審議への影響を理由に挙げる一方、「やむを得ない部分があった」と取引の正当性を何度も強調した。
平田氏は紺のスーツにステッキを持って会見場に姿を見せた。メモに目を落としながら「国会審議が滞り、国民に迷惑を掛ける」と説明、少しだけ頭を下げた。
株売却について「大臣規範に抵触するかは微妙な問題だ」と釈明。記者から「抵触するかはっきりさせないのか」と突っ込まれると「微妙だ」と2回繰り返した。「後ろめたい気持ちはないか」との質問には「全くない」と言い切った。
財務省では先月、中川昭一財務相がもうろう会見の責任を取って辞任したばかり。衆院選への影響を問われた平田氏は「そんなにないと思う」。24日に続投表明した小沢一郎民主党代表を引き合いに出し「小沢さんの場合は辞任しないが、私は辞任する」と付け加えた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板